お知らせnews
ついに「くにさきガチャガチャ制作プロジェクト」が始動です。
国東半島の文化財をよく観察し、自分の視点でカタチにするワークショップを開催し、県内の大学生を中心に受講生・制作隊の募集を開始しました。
完成した3Dデータをもとに、実際にガチャガチャを製作・販売するところまでが、今回のプロジェクトの目的です(販売分の製作費については、クラウドファンディングなどで資金収集をしています)。
「くにさき」の文化財をよく観察する現地見学や、3Dモデリングの手法を学ぶ技術実習、地元の方へのプレゼンテーションなど、ワークショップを通じて制作隊の方々にも大きく成長していただけると考えています。
途中経過は、下記のリンク2から確認できます。プロジェクトへの応援をよろしくお願いいたします。
(日本遺産「くにさき」の特設ホームページのクラウドファンディングの項)
国東半島の文化財をよく観察し、自分の視点でカタチにするワークショップを開催し、県内の大学生を中心に受講生・制作隊の募集を開始しました。
完成した3Dデータをもとに、実際にガチャガチャを製作・販売するところまでが、今回のプロジェクトの目的です(販売分の製作費については、クラウドファンディングなどで資金収集をしています)。
「くにさき」の文化財をよく観察する現地見学や、3Dモデリングの手法を学ぶ技術実習、地元の方へのプレゼンテーションなど、ワークショップを通じて制作隊の方々にも大きく成長していただけると考えています。
途中経過は、下記のリンク2から確認できます。プロジェクトへの応援をよろしくお願いいたします。
(日本遺産「くにさき」の特設ホームページのクラウドファンディングの項)
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(202)
-
2024年(431)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)