構成文化財を探すSEARCH CULTURAL PROPERTIES
- ホーム
- 構成文化財を探す
条件を絞り込む
文化財の名称
概要
-
とっとりさきゅう鳥取砂丘
- #078 日本海の風が生んだ絶景と秘境
- 記念物
- 天然記念物
- 鳥取県鳥取市
鳥取市の北方に発達した東西16km、南北2kmの海岸砂丘の一部で、大きな起伏と「スリバチ」と呼ばれる凹地地形など全国の海岸...
-
はくとじんじゃじゅそう白兎神社樹叢
- #078 日本海の風が生んだ絶景と秘境
- 記念物
- 天然記念物
- 鳥取県鳥取市
「因幡の白兎」の伝説で有名な白兎海岸沿いの小丘上にある。海風の直接の影響を受ける北側斜面にクロマツ林、その他の高地に...
-
あおやかみじちいせき青谷上寺地遺跡
- #078 日本海の風が生んだ絶景と秘境
- 記念物
- 史跡
- 弥生時代
- 古墳時代
- 鳥取県鳥取市
鳥取市青谷町に所在する弥生時代の集落跡で、青谷平野のほぼ中央に位置する。 国道及び県道の建設に伴い発見され、これまでに...
-
うらどめかいがん浦富海岸
- #078 日本海の風が生んだ絶景と秘境
- 記念物
- 名勝
- 天然記念物
- 鳥取県岩美町
東は鳥取・兵庫県境から西は網代に至る海岸の総称で、山陰海岸国立公園の一部。リアス式沈水海岸で、海食地形と砂浜海岸が交...
-
たじまみほのうら但馬御火浦
- #078 日本海の風が生んだ絶景と秘境
- 記念物
- 名勝
- 天然記念物
- 兵庫県新温泉町
兵庫県美方郡香美町と新温泉町にある、香住海岸西端の伊笹岬から浜坂海岸東端の観音山の間の約8キロメートルの岩礁海岸。波に...
-
かすみかいがん香住海岸
- #078 日本海の風が生んだ絶景と秘境
- 記念物
- 名勝
- 兵庫県香美町
国指定天然記念物「鎧の袖」など数々の景勝地が点在する岩石海岸。山陰海岸で最も湾入に富んだ隆起海岸で、複雑に屈曲した海...
-
とっとりじょうあとつけたりたいこうがなる鳥取城跡附太閤ヶ平
- #078 日本海の風が生んだ絶景と秘境
- 記念物
- 史跡
- 安土・桃山時代
- 江戸時代
- 鳥取県鳥取市
鳥取城は、久松山を利用した典型的な山城で、16世紀中頃の築城と伝えられる。頂上の山上の丸を本丸とし、山麓に山下の丸を...
-
おおさかじょういしがきいしちょうばあと【てんぐいわちょうば・てんぐいわいそちょうば・みなみたにちょうば・とうふいしちょうば・かめさきちょうば・はちにんいしちょうば】大坂城石垣石丁場跡(天狗岩丁場・天狗岩磯丁場・南谷丁場・豆腐石丁場・亀崎丁場・八人石丁場)
- #080 知ってる!?悠久の時が流れる石の島
- 記念物
- 史跡
- 江戸時代
- 香川県小豆島町
- 遺跡
江戸時代初期、大坂城再建のために大名が石を採った丁場跡。
-
としよりのはか年寄の墓
- #080 知ってる!?悠久の時が流れる石の島
- 記念物
- 史跡
- 江戸時代
- 香川県丸亀市
- 建造物
塩飽衆の代表者「年寄」たちの墓。
-
しわくきんばんしょ塩飽勤番所
- #080 知ってる!?悠久の時が流れる石の島
- 記念物
- 史跡
- 江戸時代
- 香川県丸亀市
- 建造物
塩飽の政治の中心地。