すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
イベント
#087 かさましこ
2025.08.29
かさましこ日本遺産認定5周年記念事業「文化財公開」追加情報
10/18(土)・19(日)開催の文化財公開事業の追加情報です。
- 茨城県
- 栃木県
-
詳細を見る
イベント
#001 近世日本の教育遺産群
2025.08.29
第58回 水戸の萩まつり
偕楽園の萩は、水戸藩第9代藩主徳川斉昭(第15代将軍徳川慶喜公の父)が仙台藩から譲り受け、偕楽園創設とともに園内に植えたものと言われています。園内には宮城野萩を中心に白萩・山萩・丸葉萩など、総株数約750株が咲き競います。
- 茨城県
- 栃木県
- 岡山県
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#068 本邦国策を北海道に観よ!
2025.08.28
【北海道赤平市】炭鉄港アートプロジェクト2025
15市町からなる炭鉄港エリアでは、炭鉱遺産や工場景観、港湾や鉄道施設などが今もなお歴史をたどる文化財や遺産として存在し、訪れる人に北海道のまだ見ぬ魅力を語っています。 炭鉄港推進協議会では、炭鉱遺産でのアート展示を通じて、北海道の近代化に貢献した「日本遺産『炭鉄港』」の歴史や、産炭地が果たしてきた役割を幅広く伝え、これからの地域のあり方を考える機会を創出するため、赤平市の旧住友赤平炭鉱立坑櫓とその周辺施設を会場に「炭鉄港アートプロジェクト2025」を開催します。
- 北海道
-
詳細を見る
その他
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2025.08.27
両子寺 石造仁王像のアクリルスタンドが完成しました!
棚に、机に、飾って両子寺参道の厳かな雰囲気を作り出そう!
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#005 海と都をつなぐ若狭の往来文化遺産群
2025.08.26
9/13(土)14日(日) 小浜放生祭の特別体験プラン
「特別観覧体験」「山車参加体験」を初めて実施します
- 福井県
-
詳細を見る
イベント
#087 かさましこ
2025.08.25
【令和7年9月】注目の「かさましこ推奨店」
令和7年9月に注目の「かさましこ推奨店」情報をお知らせ!
- 茨城県
- 栃木県
-
詳細を見る
その他
#104 八代を創造(たがや)した石工たちの軌跡
2025.08.22
令和7年度『石工の郷八代プロジェクト』採択事業が決定!
「石工の郷 八代」の魅力を発信する事業に取組んでいただく熊本県内の企業、団体、事業者、個人の方々を募集する「石工の郷やつしろプロジェクト」の採択事業が決定しました。
- 熊本県
-
詳細を見る
その他
#022 未来を拓いた「一本の水路」
2025.08.22
【福島県郡山市】株式会社栄楽館 ホテル華の湯 様 から寄附を受納しました!
- 福島県
-
詳細を見る
イベント
#026 「なんだ、コレは!」 信濃川流域の火焔型土器と雪国の文化
2025.08.22
「なんだコレは!」の縄文フェスinしただふるさと祭りを開催!!
新潟県三条市の夏を締めくくる「しただふるさと祭り」で縄文フェスを開催します!
- 新潟県
-
詳細を見る
イベント
#064 「桃太郎伝説」の生まれたまち おかやま
2025.08.21
岡山市造山古墳ビジターセンターで古墳マルシェが開催されます!
岡山市造山古墳ビジターセンターで古墳マルシェが開催されます!
- 岡山県
-
詳細を見る
イベント
#064 「桃太郎伝説」の生まれたまち おかやま
2025.08.21
吉備ロマン重ね捺しスタンプラリー開催!全5カ所を巡りプレゼント企画に応募しよう!
吉備ロマン重ね捺しスタンプラリー開催!全5カ所を巡りプレゼント企画に応募しよう!
- 岡山県
-
詳細を見る
イベント
#064 「桃太郎伝説」の生まれたまち おかやま
2025.08.21
吉備路エリアにある日本遺産構成文化財などを巡る無料循環バスが運行します!
吉備路エリアにある日本遺産構成文化財などを巡る無料循環バスが運行します!
- 岡山県