すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
文化庁
2024.09.13
日本遺産フェスティバル in 極上の会津が開催されます!
日本遺産フェスティバル in 極上の会津 2024年10月26日、27日開催決定!
-
詳細を見る
イベント
#088 霊気満山 高尾山
2024.09.13
「伝承のたまてばこ~多摩伝統文化フェスティバル2024~」開催!
多摩地域の伝統文化・芸能の魅力に触れてみませんか。
- 東京都
-
詳細を見る
メディア
#045 播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道
2024.09.13
姫路みなとミュージアムに行ってきました!
ブログ記事「銀の馬車道」の発着点、姫路港にある「海」・「みなと」 ・「銀の馬車道」をテーマとした「姫路みなとミュージアム」に行ってきました。
- 兵庫県
-
詳細を見る
イベント
#045 播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道
2024.09.12
【参加者募集中!】第7回日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」サイクルトレインの運行について
中播磨と但馬を結ぶ日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」の魅力を広く発信するため、JR播但線においてサイクルトレインを運行します。
- 兵庫県
-
詳細を見る
イベント
#045 播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道
2024.09.12
かみかわ銀の馬車道まつり
中村・粟賀町区内銀の馬車道旧街道約500mを歩行者天国にして、露店の出店やステージイベントで地域を盛り上げます
- 兵庫県
-
詳細を見る
イベント
#045 播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道
2024.09.12
最高フォトツーリングラリーin鉱石の道
「最高フォトツーリングラリーin鉱石の道」を開催!写真を撮ってSNSにアップしながらチェックポイントを巡るバイクツーリングのイベントです!
- 兵庫県
-
詳細を見る
イベント
#005 海と都をつなぐ若狭の往来文化遺産群
2024.09.12
【9/14~開催】小浜放生祭が開催されます!(福井県)
若狭地方最大の秋祭り「小浜放生祭」が9/14-15日に開催! 「小浜放生祭(ほうぜまつり)」では、山車、大太鼓、神楽、獅子の4種類の演しものが若狭おばまの町中を巡ります。 日本遺産「御食国若狭と鯖街道」の構成文化財であり、鯖街道を通じて京の都からもたらされ、港町小浜で継承される祭礼です。 ■公式サイト「小浜放生祭」 https://hoze-matsuri.jp/ ■「小浜放生祭」を動画は、こちらでご覧ください。 https://youtu.be/OT8axMbUoTU?si=Ju0OQUF7nbhEzrpy
- 福井県
-
詳細を見る
メディア
#086 日本ワイン140年史
2024.09.12
ワイン文化日本遺産協議会のX、Instagramのアカウントを開設しました!
- 茨城県
- 山梨県
-
詳細を見る
その他
#001 近世日本の教育遺産群
2024.09.12
近世日本の教育遺産群サポーター 100人突破
近世日本の教育遺産群を応援してくださっている、「近世日本の教育遺産群サポーター」がこの度100人を突破致しました。
- 茨城県
- 栃木県
- 岡山県
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#052 関門“ノスタルジック”海峡
2024.09.12
MINIATURE LIFE展ー田中達也 見立ての世界ー 開催!のご案内
- 山口県
- 福岡県
-
詳細を見る
イベント
#052 関門“ノスタルジック”海峡
2024.09.12
門司港レトロDEちずあそびのご案内
- 山口県
- 福岡県
-
詳細を見る
イベント
#038 江差の五月は江戸にもない
2024.09.09
民謡の王様「江差追分」 第60回記念全国大会が開催されます
9月20~22日、第60回記念江差追分全国大会が開催されます。(北海道江差町)
- 北海道
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(210)
-
2024年(430)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)