すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
イベント
#081 藍のふるさと 阿波
2024.05.02
吉野川市立川島中学校オリエンテーリングで藍のふるさと阿波の構成文化財の説明を行いました
吉野川市立川島中学校オリエンテーリングで藍のふるさと阿波の構成文化財の説明を行いました
- 徳島県
-
詳細を見る
その他
#076 中世に出逢えるまち
2024.05.02
Released the English version of the official app!/公式アプリ「中世へGo!」英語版リリース!
Download the app and enjoy traveling around Kawachinagano City,Osaka!/アプリをダウンロードして河内長野市の中世を楽しもう!
- 大阪府
-
詳細を見る
イベント
#045 播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道
2024.04.30
明延鉱山 日曜坑道見学会
明延鉱山の大動脈である大寿立抗(エレベーター)やむき出しの岩盤、敷設されたレール、張り巡らされた配管など、稼働当時の坑道を体験!
- 兵庫県
-
詳細を見る
イベント
#045 播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道
2024.04.29
端午の節句 銀谷のわらべ開催!
~銀谷のわらべ~ 鉱山町で懐かしの昔の遊び、輪投げ、ビー玉転がし、紙ひこうき作りなど体験できます。子供向けのスタンプラリーも開催!家族でゆっくりとした時間をお楽しみください。
- 兵庫県
-
詳細を見る
イベント
#012 六根清浄と六感治癒の地
2024.04.26
【鳥取県三朝町】広域スタンプラリーの開催について
鳥取県中部県域のスタンプラリーを開催します
- 鳥取県
-
詳細を見る
イベント
#088 霊気満山 高尾山
2024.04.26
「GW 八王子車人形特別公演」開催!
桑都・八王子の伝統文化をご堪能ください。
- 東京都
-
詳細を見る
イベント
#097 「伊丹諸白」と「灘の生一本」
2024.04.25
「西宮酒蔵ミニツアー」の募集を開始!
全国の清酒生産量の四分の一を占める「灘五郷」。 その中の「西宮郷」と「今津郷」を有する西宮市は日本有数の酒どころ。 そんな西宮の酒蔵をガイドさんの案内で巡るツアーです。 蔵元限定の有料試飲に舌鼓。限定酒や酒蔵グッズも!
- 兵庫県
-
詳細を見る
イベント
#088 霊気満山 高尾山
2024.04.25
「第3回元八マルシェ」開催!
日本遺産構成文化財「八王子城跡」で開催される屋外イベントです。
- 東京都
-
詳細を見る
イベント
#038 江差の五月は江戸にもない
2024.04.24
日本遺産×北海道遺産PRイベントin江差を開催します!
日本遺産のまち江差で北海道各地の地域遺産をPRする体験型イベントを開催します。
- 北海道
-
詳細を見る
イベント
#045 播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道
2024.04.23
一円電車体験乗車会2024
令和6 年度も「一円電車体験乗車会」を開催!かわいい電車が走ります!
- 兵庫県
-
詳細を見る
イベント
#074 1300年つづく日本の終活の旅
2024.04.23
古の巡礼文化「札打ち」が令和の時代に復活!
古の巡礼文化「札打ち」が令和の時代に復活 西国第32番札所 観音正寺
- 岐阜県
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
詳細を見る
イベント
#097 「伊丹諸白」と「灘の生一本」
2024.04.23
伊丹まちなかバルにて「日本遺産ブース」を出展!
令和6年5月18日(土曜)開催の伊丹まちなかバルにて伊丹市も「日本遺産ブース」を出展します! ブース内では日本酒あてゲームやノベルティゲットキャンペーン、日本遺産の動画放映などを実施します! また、普段見ることができない菰樽づくりの実演を解説ありで実施! ぜひブースへお越しください♪
- 兵庫県
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(210)
-
2024年(430)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)