すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
メディア
#065 瀬戸の夕凪が包む 国内随一の近世港町
2019.03.25
日本遺産鞆の浦のPR動画が完成!
江戸時代から残る港湾施設や町並みの中に,人々の暮らしが息づいている情景を,ゆったりとしたテンポで切り取っています。
- 広島県
-
詳細を見る
メディア
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2019.02.19
日本遺産『鬼が仏になった里「くにさき」』のホームページを開設しました!
鬼が仏になった里「くにさき」をもっと楽しむためのホームページ&プロジェクト始動です!
- 大分県
-
詳細を見る
メディア
#038 江差の五月は江戸にもない
2019.02.11
北海道初日本遺産・江差町 今春のプロモーション企画 第1弾!
北海道江差町(えさしちょう)の今春のプロモーション企画第1弾として「二度目の函館は江差まで」キャンペーンを実施!
- 北海道
-
詳細を見る
メディア
#019 政宗が育んだ“伊達”な文化
2019.02.04
構成文化財「仙台箪笥」が、NHK BS4K『新日本風土記』で紹介されます。
平成31年2月8日(金)午後8時~、2月15日(金)午前10時~放送
- 宮城県
-
詳細を見る
メディア
#049 一輪の綿花から始まる倉敷物語
2019.02.01
「ニッポンたからものプロジェクト~日本遺産×Live Art~ 倉敷公演」の映像を公開!
日本一の繊維のまちならではの「歴史を旅するファッションショー」の様子も紹介しています。
- 岡山県
-
詳細を見る
メディア
#049 一輪の綿花から始まる倉敷物語
2019.01.31
「磯田道史徹底解説 日本遺産 北前船の寄港地 倉敷市下津井・玉島」を放送!
岡山県出身の歴史学者・磯田道史先生が、北前船がもたらした倉敷の繁栄の秘密に迫ります!
- 岡山県
-
詳細を見る
メディア
#064 「桃太郎伝説」の生まれたまち おかやま
2019.01.16
1月20日(日曜)BS-TBSにてテレビ番組放映!日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」
♯64 桃太郎伝説が生まれたまち おかやま 1月20日(日)9:00~9:30
- 岡山県
-
詳細を見る
メディア
#010 丹波篠山デカンショ節
2019.01.04
日本遺産のまち丹波篠山PR動画!
日本遺産のまち丹波篠山PR動画!
- 兵庫県
-
詳細を見る
メディア
#005 海と都をつなぐ若狭の往来文化遺産群
2018.12.27
小浜放生祭公式動画(小浜市)
海と都をつないだ鯖街道起点の祭礼
- 福井県
-
詳細を見る
メディア
#049 一輪の綿花から始まる倉敷物語
2018.12.26
日本遺産プロジェクト 編「日本遺産3 時をつなぐ歴史旅」に倉敷市の日本遺産が登場!
まだ見ぬ美しい日本に出会う、大人のガイドブック
- 岡山県
-
詳細を見る
メディア
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2018.12.18
BS-TBS「日本遺産」で『鬼が仏になった里「くにさき」』が放送されます!
12月23日(日・祝)は冬休み最初の日曜日!ご家族でご視聴ください!
- 大分県
-
詳細を見る
メディア
#054 やばけい遊覧
2018.12.12
「じょんのび日本遺産」で耶馬渓(後編)放送&今なら前編が無料で視聴できます!
無料視聴のチャンス!
- 大分県
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(212)
-
2024年(430)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)