すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
メディア
#039 荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間
2020.06.01
PR動画公開 「空から見るたかさご八景 VOL.2 高砂浦・堀川湊編」
高砂市立図書館名誉館長と共に映像ゼミに参加した市民が日本遺産を題材に地元のPR動画を製作しました。
- 北海道
- 青森県
- 秋田県
- 山形県
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 香川県
-
詳細を見る
メディア
#069 みちのくGOLD浪漫
2020.05.20
アフターコロナに向けて!「さぁ、“みちのくGOLD”の浪漫との出会いに出かけよう。」を公開しました。
日本遺産「みちのくGOLD浪漫」を構成する宮城県涌谷町・気仙沼市・南三陸町、岩手県平泉町・陸前高田市への旅の誘い
- 岩手県
- 宮城県
-
詳細を見る
メディア
#005 海と都をつなぐ若狭の往来文化遺産群
2020.05.13
「御食国からの悪疫退散の祈り」をFaceBookで連載中♬
祈りの国 若狭小浜からのメッセージ
- 福井県
-
詳細を見る
メディア
#065 瀬戸の夕凪が包む 国内随一の近世港町
2020.04.17
鞆の浦の動画が日本国際観光映像祭で受賞しました!
鞆の浦の魅力が詰まった動画を是非ご覧ください
- 広島県
-
詳細を見る
メディア
#023 「北総四都市江戸紀行・江戸を感じる北総の町並み」
2020.03.18
佐倉市サムライRPG「天倫の桜」がリリースされます!
千葉県佐倉市を舞台にした、スマートフォンのロールプレイングゲームアプリ「天倫(てんりん)の桜」がリリースされます。
- 千葉県
-
詳細を見る
メディア
#067 古代人のモニュメント
2020.03.12
踊って広めよう!「古墳でこーふん健康体操」完成!
日本遺産「南国宮崎の古墳景観」の魅力を広くアピールする動画「古墳でこーふん健康体操」を公開しました。
- 宮崎県
-
詳細を見る
メディア
#065 瀬戸の夕凪が包む 国内随一の近世港町
2020.03.06
日本遺産 鞆の浦のPR動画が日本国際映像祭でベストフィルムを受賞!
世界1015本の応募。Tourism Products部門で1位(ベストフィルム)を獲得!
- 広島県
-
詳細を見る
メディア
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2020.03.02
《びじゅチューン!》に熊野磨崖仏がモチーフの作品が登場します!
「くにさき」を代表する文化財・熊野磨崖仏が、びじゅチューン!の世界で命が吹き込まれます!
- 大分県
-
詳細を見る
メディア
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2020.02.21
国東半島で活躍した戦国武将・吉弘統幸の学習マンガができます!
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、2/27(木)のイベントは中止とさせていただきました。
- 大分県
-
詳細を見る
メディア
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2020.01.29
『ランドネ』に”鬼の半島”くにさきのモニターツアーの様子が紹介されました!
山ガール御用達マガジン『ランドネ』誌上で、モニターツアーを開催。鬼の半島「くにさき」を満喫する旅に出かけました!
- 大分県
-
詳細を見る
メディア
#058 明治貴族が描いた未来
2020.01.22
【テレビ放送のご案内】彩~日本遺産~「那須高原開拓ばなし」放送!
BS-TBSにて日本遺産に認定された「那須野が原」が取り上げられます!
- 栃木県
-
詳細を見る
メディア
#020 自然と信仰が息づく『生まれかわりの旅』
2019.12.16
出羽三山『生まれかわりの旅』 日本経済新聞の「NIKKEI プラス1」の日本遺産ランキングで1位に選ばれました!
専門家が選ぶ日本遺産ランキングで、数回日本にきている外国人へのおすすめスポットとして紹介されました。
- 山形県
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(212)
-
2024年(430)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)