すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
イベント
-
詳細を見る
イベント
#001 近世日本の教育遺産群
2019.11.08
【11月10日(日)日田天領まつり開催】日本遺産「中学生英語ガイド」のお知らせ
〈日田市〉「日田天領まつり」に合わせ、日本遺産「中学生英語ガイド」を開催いたします!
- 茨城県
- 栃木県
- 岡山県
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#001 近世日本の教育遺産群
2019.11.08
【11月9日(土)日田天領まつり開催】日本遺産「子どもガイド」のお知らせ
〈日田市〉「日田天領まつり」に合わせ、日本遺産「子どもガイド」を開催いたします!
- 茨城県
- 栃木県
- 岡山県
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#039 荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間
2019.11.06
北前船で栄えた金石・大野・粟崎 二つのマップが完成!
金沢探訪MAP&金沢湊町石造物マップを持って、歴史散策しませんか?
- 北海道
- 青森県
- 秋田県
- 山形県
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 香川県
-
詳細を見る
イベント
#057 地下迷宮の秘密を探る旅
2019.11.06
宇都宮の新名所発見!大谷石フォーラム開催!!
暮らしと産業に息づく大谷石文化を伝え,宇都宮の景観づくりに生かしていくことを考えるフォーラムを開催します。
- 栃木県
-
詳細を見る
イベント
#057 地下迷宮の秘密を探る旅
2019.11.06
うつのみやイルミネーション2019が開催されます☆彡
宇都宮の中心市街地を華やかに彩るイルミネーションが始まります。今年は新たに大谷石と光の共演が楽しめます。
- 栃木県
-
詳細を見る
イベント
#057 地下迷宮の秘密を探る旅
2019.11.06
宇都宮観光フォトコンテストが開催されます!
宇都宮の四季を表現した観光写真や、日本遺産に認定された大谷石の魅力を伝える写真を募集します。
- 栃木県
-
詳細を見る
イベント
#073 海女(Ama)に出逢えるまち 鳥羽・志摩
2019.11.05
海辺を歩く”海女の小径”〜相差ノルディックウォーキング〜開催!
海辺を歩く”海女の小径”〜相差ノルディックウォーキング〜開催!
- 三重県
-
詳細を見る
イベント
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2019.10.30
田染荘のライトアップ【千年のきらめき】について
荘園時代から伝わる水田の形状を活かしたライトアップイベント。畦道に植えられたペットボタルが優しく点灯します。
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#036 “日本最大の海賊”の本拠地:芸予諸島
2019.10.30
イオンモール今治新都市流『村上海賊の楽しみ方』~つながる今治 栄光への航海~
日本遺産「村上海賊」がイオンモール今治新都市を染める!!
- 広島県
- 愛媛県
-
詳細を見る
イベント
#045 播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道
2019.10.28
「播磨の日本遺産展示会」の開催について
「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」をはじめとする4つの播磨地域の日本遺産についての展示会
- 兵庫県
-
詳細を見る
イベント
#001 近世日本の教育遺産群
2019.10.25
日本遺産「中学生英語ガイド」【10月6日本番】のご報告
〈日田市〉日本遺産「中学生英語ガイド」(本番)の様子
- 茨城県
- 栃木県
- 岡山県
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#001 近世日本の教育遺産群
2019.10.22
「2019日本遺産スタンプラリー」開催のお知らせ
〈日田市〉スタンプラリーで日本遺産の構成文化財を巡り、日田の歴史に触れてみましょう!
- 茨城県
- 栃木県
- 岡山県
- 大分県
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(381)
-
2024年(427)
-
2023年(336)
-
2022年(294)
-
2021年(360)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)