すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
イベント
#019 政宗が育んだ“伊達”な文化
2019.12.06
政宗が育んだ“伊達”な文化「宮城に息づく伝統工芸」体験イベント
令和2年2月9日(日)仙台国際センターで開催します
- 宮城県
-
詳細を見る
イベント
#024 江戸庶民の信仰と行楽の地
2019.12.04
伊勢原うまいものステーションを開催します
伊勢原うまいものステーションを開催します
- 神奈川県
-
詳細を見る
イベント
#065 瀬戸の夕凪が包む 国内随一の近世港町
2019.12.04
伝統芸能に浸る雅なお正月を過ごそう♪新春能楽祭への誘い
日本遺産のまちを舞台に新春能楽祭が開催されます!
- 広島県
-
詳細を見る
イベント
#001 近世日本の教育遺産群
2019.12.03
日本遺産「中学生英語ガイド」【10月20日本番】のご報告
〈日田市〉「中学生英語ガイド」多くの方にお越しいただきました!
- 茨城県
- 栃木県
- 岡山県
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#039 荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間
2019.12.03
12/13~12/23 渡島総合振興局で北前船資料展示中!
函館の繁栄の歴史、北前船の資料を展示しています
- 北海道
- 青森県
- 秋田県
- 山形県
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 香川県
-
詳細を見る
イベント
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2019.11.29
紅葉の富貴寺大堂でライトアップを開催中!(~12/7)
紅葉・黄葉の真っ盛りとなった国東半島・富貴寺でライトアップも実施しています。
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#039 荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間
2019.11.29
新潟市「豪農の館 北方文化博物館」のご紹介
稀代の大地主が築き上げた「日本の美」満ちる遺構。語り継ぎたくなる新潟の文化がここにあります。
- 北海道
- 青森県
- 秋田県
- 山形県
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 香川県
-
詳細を見る
イベント
#001 近世日本の教育遺産群
2019.11.28
「日本遺産サミットin高知」のご報告
〈日田市〉「日本遺産サミットin高知」に参加しました!
- 茨城県
- 栃木県
- 岡山県
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#064 「桃太郎伝説」の生まれたまち おかやま
2019.11.26
地元の魅力再発見!桃太郎伝説の生まれたまち おかやま日本遺産を巡るバスツアー
令和元年12月3日(火)
- 岡山県
-
詳細を見る
イベント
#019 政宗が育んだ“伊達”な文化
2019.11.20
政宗が育んだ“伊達”な文化 仙台市歴史民俗資料館開館40周年記念特別展「堤焼と堤人形」が開催されます。
開催期間:2019年11月23日(土・祝)~2020年4月12日(日)
- 宮城県
-
詳細を見る
イベント
#078 日本海の風が生んだ絶景と秘境
2019.11.19
日本遺産認定記念シンポジウムの開催について
日本遺産認定記念シンポジウムを開催します。
- 兵庫県
- 鳥取県
-
詳細を見る
イベント
#039 荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間
2019.11.19
本間美術館 特別展「本間家が守り伝えた品々」
創業330年、庄内を繁栄させた本間家の歴史と功績の足跡をご紹介
- 北海道
- 青森県
- 秋田県
- 山形県
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 香川県
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(292)
-
2024年(428)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)