すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
その他
#022 未来を拓いた「一本の水路」
2025.02.18
【福島県郡山市】デコ屋敷本家大黒屋 様 から寄附を受納しました!
- 福島県
-
詳細を見る
その他
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2025.02.17
真木大堂で新しい朱印の授与がはじまります(2/25~)
2月25日(火)の真木大堂祭りから、真木大堂にて新しい朱印の授与が始まります。
- 大分県
-
詳細を見る
その他
#052 関門“ノスタルジック”海峡
2025.02.17
若松再発見の会が令和7年2月10日北九州市表彰「まちづくり功労」賞を 受賞されました。
- 山口県
- 福岡県
-
詳細を見る
その他
#088 霊気満山 高尾山
2025.02.13
八王子日本遺産BUNCARDを配布します!
全部で31種類!コンプリートしてみませんか?
- 東京都
-
詳細を見る
その他
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2025.02.13
日本遺産九州沖縄連携協議会の設立総会及び第1回総会を開催しました!
日本遺産九州沖縄連携が新たな1歩!2月12日に豊後高田市役所にて設立総会を開催しました。
- 福岡県
- 佐賀県
- 長崎県
- 熊本県
- 大分県
- 宮崎県
- 鹿児島県
- 沖縄県
-
詳細を見る
その他
#053 米作り、二千年にわたる大地の記憶
2025.02.08
「たまなメタバース」で高瀬船着場跡や菊池川河川敷を楽しめる⁉︎
江戸時代に米の積み出しで栄えた高瀬船着場跡や菊池川河川敷をメタバース空間で楽しめます♪
- 熊本県
-
詳細を見る
その他
#039 荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間
2025.02.04
ECサイト「北前船こだわり市場」を展開中です!
北前船日本遺産推進協議会では、ECサイト「北前船こだわり市場」を展開中です!
- 北海道
- 青森県
- 秋田県
- 山形県
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 香川県
-
詳細を見る
その他
#087 かさましこ
2025.02.04
9年ぶりの「ましこの炎まつり」が開催されました
一般の方を対象に、登り窯で自分の陶芸作品を窯焚きできるイベントが益子町で開催されました。
- 茨城県
- 栃木県
-
詳細を見る
その他
#104 八代を創造(たがや)した石工たちの軌跡
2025.02.03
八代の日本遺産を紹介するタペストリーを設置
八代市役所1階エントランスに、八代の日本遺産を紹介するタペストリーを設置しました。
- 熊本県
-
詳細を見る
その他
#087 かさましこ
2025.01.30
構成文化財で防火訓練が行われました
毎年1月26日の「文化財防火デー」にともない、かさましこでも文化財の防火訓練が行われました。
- 茨城県
- 栃木県
-
詳細を見る
その他
#068 本邦国策を北海道に観よ!
2025.01.30
【北海道】「炭鉄港 教育旅行のすすめ」パンフレットを発行しました!
修学旅行、宿泊学習、課外学習などに活用できる教育旅行向けパンフレットを発行しました。
- 北海道
-
詳細を見る
その他
#001 近世日本の教育遺産群
2025.01.24
〈日田市〉日田市日本遺産活性化懇話会を開催しました
- 大分県
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(209)
-
2024年(430)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)