すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
イベント
#005 海と都をつなぐ若狭の往来文化遺産群
2020.03.13
小浜市鯖街道MUSEUMオープン☆
鯖街道起点のまち「若狭おばま」の日本遺産ガイダンスセンター
- 福井県
-
詳細を見る
イベント
#019 政宗が育んだ“伊達”な文化
2020.03.05
政宗が育んだ“伊達”な文化 宮城県内の日本遺産パネル展
3月12日~19日まで開催します(平日のみ)
- 宮城県
-
詳細を見る
イベント
#014 尾道水道が紡いだ中世からの箱庭的都市
2020.03.05
尾道港開港850年記念 国宝高野山文書「宝簡集一 後白河院々庁下文」複製資料の展示公開
日本遺産箱庭的都市尾道の原点である国宝高野山文書複製資料を展示公開します。
- 広島県
-
詳細を見る
イベント
#065 瀬戸の夕凪が包む 国内随一の近世港町
2020.03.02
【延期】日本遺産ミニ講座開催のお知らせ
第2回日本遺産ミニ講座が開催されます
- 広島県
-
詳細を見る
イベント
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2020.02.25
【中止】大魔所・中山仙境を周遊するトレッキングイベントを開催します!
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、イベントを中止にさせていただきます。ご理解・ご協力をお願いいたします。
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#001 近世日本の教育遺産群
2020.02.22
【新型コロナウイルス感染拡大予防のための行事中止について】
〈日田市〉3月末までの一部の行事を中止・延期とします。
- 茨城県
- 栃木県
- 岡山県
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
2020.02.20
2月13日「日本遺産の日」記念シンポジウム
令和2年2月13日に記念シンポジウムを有楽町よみうりホールで開催しました。
-
詳細を見る
イベント
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2020.02.14
【中止】パンフレット刊行を記念した磨崖仏講座を開催します!
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、本イベントを中止させていただきます。
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#080 知ってる!?悠久の時が流れる石の島
2020.02.10
日本遺産認定記念シンポジウム「知ってる!? 悠久の時が流れる石の島〜海を越え,日本の礎を築いた せとうち備讃諸島〜」
日本遺産の可能性,地域の活性化へ向けて
- 岡山県
- 香川県
-
詳細を見る
イベント
#039 荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間
2020.02.10
2020年春~夏 古町芸妓の舞を鑑賞できる「新潟花街茶屋」開催
明治の大商家でたのしむ新潟古町芸妓の舞
- 北海道
- 青森県
- 秋田県
- 山形県
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 香川県
-
詳細を見る
イベント
#005 海と都をつなぐ若狭の往来文化遺産群
2020.02.08
港町若狭小浜日本遺産フェスティバル
鯖街道起点・北前船寄港地☆二つの日本遺産のストーリーや文化財、未来につなぐ人とつながり輪になる二週間♪
- 福井県
-
詳細を見る
イベント
#081 藍のふるさと 阿波
2020.02.08
藍商人が育てた阿波の芸能
江戸時代から明治時代にかけて隆盛を極めた阿波藍!藍染料「蒅」の流通を担った藍商人たちが育てた民衆芸能をぜひ体感してね!
- 徳島県
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(292)
-
2024年(428)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)