すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
その他
#082 薩摩の武士が生きた町
2021.04.07
副読本「歴史深発見!タイムスコープ」が完成
日本遺産「薩摩の武士が生きた町~武家屋敷群「麓」を歩く~」の副読本「歴史深発見!タイムスコープ」が完成しました。
- 鹿児島県
-
詳細を見る
その他
#002 かかあ天下
2021.03.31
SNSフォトコンテスト「絹の国ぐんま大発見」の入選作品を紹介します
「絹の国ぐんま」フォトコンテスト入選作品が決定しました
- 群馬県
-
詳細を見る
その他
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2021.03.24
これからの「くにさき」の観光を語るワールドカフェを開催しました!
「くにさき」ならではの様々な体験プログラムについて、地域の皆さんとワクワクしながら話し合いました。
- 大分県
-
詳細を見る
その他
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2021.03.19
日本遺産くにさきの3年間の取組をまとめました!
改めて取組を知ってもらい、多くの人に携わってもらうためのマイルストーン
- 大分県
-
詳細を見る
その他
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2021.03.19
真玉海岸リレーデザイン デザイン3のTシャツを発売!デザイン4も完成しました!
手作業にこだわって筆で表現されたデザイン3のTシャツも、KUNISAKI PEAKS OniLINEで発売です
- 大分県
-
詳細を見る
その他
#095 京都と大津を繋ぐ希望の水路 琵琶湖疏水
2021.03.17
日本遺産 琵琶湖疏水の情報をもっと身近に! ウェブサイト開設、PRパンフレット発行、シンポジウム動画配信を行います。
日本遺産 琵琶湖疏水 ウェブサイト、PRパンフレット、シンポジウム動画配信のお知らせ
- 滋賀県
- 京都府
-
詳細を見る
その他
#078 日本海の風が生んだ絶景と秘境
2021.03.12
学研ひみつシリーズ「日本遺産麒麟のまちのひみつ」が完成!
普及啓発のための漫画本を作成しました。
- 兵庫県
- 鳥取県
-
詳細を見る
その他
#104 八代を創造(たがや)した石工たちの軌跡
2021.03.06
【感謝御礼!】楽天ふるさと納税クラウドファンディングの目標額を達成しました!
日本遺産活用事業を推進するために12月4日より行っている、ふるさと納税型クラウドファンディングの目標額を達成しました!
- 熊本県
-
詳細を見る
その他
#052 関門“ノスタルジック”海峡
2021.03.04
2021年北九州銀行レトロライン「潮風号」定期運航のお知らせ
日本遺産「関門“ノスタルジック”海峡」の構成文化財周辺情報
- 山口県
- 福岡県
-
詳細を見る
その他
#058 明治貴族が描いた未来
2021.03.02
お土産品開発ワークショップ第6回目を開催しました
試作品の試作ができました
- 栃木県
-
詳細を見る
その他
#104 八代を創造(たがや)した石工たちの軌跡
2021.03.02
八代市日本遺産活用協議会の公式Instagramを開設いたしました!
八代市日本遺産活用協議会の公式Instagramにて日本遺産「石工の郷」八代の魅力を発信していきます!
- 熊本県
-
詳細を見る
その他
#088 霊気満山 高尾山
2021.03.02
シェアサイクルアプリを活用した日本遺産PRを開始!
《東京都八王子市》シェアサイクルのエリア拡大に合わせ、日本遺産「桑都物語」のPRを実施しています。
- 東京都
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(210)
-
2024年(430)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)