すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
その他
#078 日本海の風が生んだ絶景と秘境
2021.03.01
『日本海の風が生んだ絶景と秘境ー幸せを呼ぶ霊獣・麒麟が舞う大地「因幡・但馬」』のPR動画の公開について
『日本海の風が生んだ絶景と秘境ー幸せを呼ぶ霊獣・麒麟が舞う大地「因幡・但馬」』のPR動画
- 兵庫県
- 鳥取県
-
詳細を見る
その他
#078 日本海の風が生んだ絶景と秘境
2021.02.26
日本遺産・麒麟獅子舞サポータークラブ会員募集のお知らせ
日本遺産・麒麟獅子舞サポータークラブ会員募集のお知らせ
- 兵庫県
- 鳥取県
-
詳細を見る
その他
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2021.02.24
【くにさきの祭り】まちあげ おモチはかぶるモノです。Tシャツを発売しました!
夷谷の麓にある道園庚申塔2基他が、大分県指定有形民俗文化財となることを記念してTシャツを作成しました!
- 大分県
-
詳細を見る
その他
#075 旅引付と二枚の絵図が伝えるまち
2021.02.20
日本遺産ガイダンスセンターがオープンしました。
日本遺産日根荘を中心にしたガイダンスセンターが完成
- 大阪府
-
詳細を見る
その他
#001 近世日本の教育遺産群
2021.02.08
【再開】水戸城跡二の丸展示館・水戸第二中学校見晴台について
水戸城跡二の丸展示館・水戸第二中学校見晴台について
- 茨城県
- 栃木県
- 岡山県
- 大分県
-
詳細を見る
その他
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2021.02.01
日本遺産くにさきverの宇佐飴の売上の一部は、文化財活用事業に使用されます!
宇佐飴の製造元・是恒商店さんで、日本遺産バージョンの宇佐飴を2月から発売中です!
- 大分県
-
詳細を見る
その他
#065 瀬戸の夕凪が包む 国内随一の近世港町
2021.01.22
広島県内初! 鞆の鍛冶用具及び製品が,国の「登録有形民俗文化財」へ登録されます!
鞆の鍛冶用具及び製品とは,古くから潮待ちの港で知られた福山市鞆町において,船具などの鍛造に使われた用具とその製品です。
- 広島県
-
詳細を見る
その他
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2021.01.15
真玉海岸リレーデザイン デザイン2のTシャツを発売!デザイン3も完成しました!
「いつも楽しい真玉」を消しゴム判子でデザインしたDESIGN2も、KUNISAKI_PEAKS_OniLINEで発売です
- 大分県
-
詳細を見る
その他
#069 みちのくGOLD浪漫
2021.01.15
日本遺産「みちのくGOLD浪漫」ガイド人材育成セミナーでポスター制作を行いました。
日本遺産「みちのくGOLD浪漫」ガイド人材育成セミナーでポスター制作を行いました。
- 岩手県
- 宮城県
-
詳細を見る
その他
#052 関門“ノスタルジック”海峡
2021.01.14
下関市立考古博物館で関門“ノスタルジック”海峡のパネルを展示中!
日本遺産「関門“ノスタルジック”海峡」情報
- 山口県
- 福岡県
-
詳細を見る
その他
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2021.01.13
遠くからでも【天念寺修正鬼会】を応援しよう!
コロナ禍で一般見学ができなくなった今年の修正鬼会ですが、クレジット決済でお札・鬼の目餅などをお届けできるようになりました
- 大分県
-
詳細を見る
その他
#019 政宗が育んだ“伊達”な文化
2021.01.03
政宗が育んだ“伊達”な文化 令和2年度第1回日本遺産認定ガイド養成講座を開催しました。
受講者の皆さんには日本遺産認定ガイドバッジをお渡ししました。
- 宮城県
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(210)
-
2024年(430)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)